いじめられっ子から障害者になった人生四半世紀

いじめられっ子から障害者になった人生の四半世紀分の話

泣く子がつよい

小学校6年生の年だったと思う。

今では動機を思い出すことは出来ないが、合唱コンクールのピアノに挑戦してみようと思ったことがある。


ピアノは小学校に入る前から習っていたし、ピアノの先生にしばらくの間レッスンでも合唱コンクールのピアノの練習をさせて貰えるようにお願いをして、クラス内でからかわれたりすることがないように、こっそり音楽の先生に2曲あるうちの簡単な方の曲の譜面を貰いにいった。


難しい方の曲は、1人立候補していて、

私が選んだ簡単な方の曲は、私と、もう1人の子が立候補していた。

音楽の先生は、「しばらく後の決まった日にそれぞれ弾いて、その出来具合をみてどちらにするか決めよう」と言った。


ピアノは習っていたが、実際にコンクールの時に緊張せずにちゃんと弾けるかは自信がなかったし、親も私もダメで元々と自分自身を励ましながら、練習を始めた覚えがある。



先生が決めた日の当日、昼の長い休み時間だったと思う。

私が先に音楽教室に着いたので、その子が来る前に先生に練習がどこまで進んでいるか、どのくらいピアノを弾くことができるかを見せるために、コンクールの曲を弾いていた。

一生懸命練習していたから、その日には一応一通り通しで弾くことができた。


弾き終わったあと、先生からコメントを貰いながら、気づくと私と同じ曲を立候補したもう1人の子が教室の扉の所で、難しい方の曲を弾く子に付き添われながら、泣いていた。



泣いてしまった子は結局それではピアノを弾くことが出来ないため、一度全員自分の教室に戻り、後ほど、今度は担任の先生に呼び出されて、私と、その子と、その子に付き添っていた難しい方の曲を弾く子が教室の外の廊下で話し合いをすることになった。


話を聞くと、もう1人の子はまだ曲を全て通しで弾くことができなくて、最近やっと、難しい方の曲を弾く子が習っている先生にお願いして、教えてもらいはじめたそうだった。

先ほど廊下から聞いた、私のピアノが、自分より出来ていることにショックを受けて、泣いてしまったらしい。


話し合いの議題は、今の状況で、当初から教師が言っていたように、この日にピアノができている私にピアノの担当を決めてしまうか、もうしばらく待ってから決めるかというものだった。

その子は、少し落ち着いていたが、ショックからか泣いたことからかあまり喋らなかった。

隣にいた、難しい方の曲を弾く子が代わりに話に参加していた。


私は、合唱コンクールでピアノを弾くことをその場で辞退した。

担任の教師は「本当にいいのか」と何度も聞く。

難しい方の曲を弾く子はそれに対して「いいって言ってるんだからいいじゃん」と強い口調で言う。

その子は黙っている。

この場面というか、光景というか、この時の事は、今でも覚えている。


結局私はピアノを辞退し、ピアノはその子が弾くことになった。

親やピアノの先生には、もう1人の子がピアノを弾くことになったと伝えた。



ここで話がおさまればよかった。

その後、その子が泣いた事でクラス内のその子の友人や周りの子達はその子を心配し、その子を泣かせた、私への、元々気持ち悪いと嫌っていたこともあったと思うが、クラス内での周りの視線がいつも以上に痛かったのを覚えている。

ピアノを弾こうとしていたことも周囲に知れたし、後日「ピアノ弾かないの?」などとからかわれるような、嫌味のような、事も言われた。


クラスの中で、その子に味方がいて、私にいなかったのは、私がキモかったり、うざかったり、嫌な奴だったからなんだと思う。